*この記事は別ブログからお引越ししてきた記事です。
こんにちは![]()
こちらのブログはもう更新しないかも!と言いながら、
なぜか最近ちょこちょこアメブロに来ています。
そしてなぜか気まぐれに更新をしたくなった。![]()
新年度ですね。
前の記事で書きましたが、わたしは2年間やっていたアルバイトでのプロジェクトが終わり、ちょっと燃え尽き状態です![]()
でもそろそろそんなこと言ってられない。
ここ数日起きるのもお昼くらいで、こんな生活では大学に戻れない!!!!
わたしは1年間休学をしてワーホリに出ていたので、
4月から1年ぶりの大学復帰です。
非常に危惧しております![]()
まず、びっくりしたことがありました。
それは。。。
法学部の単位が一部ぶっとんだこと![]()
![]()
![]()
![]()
去年くらいまでいろいろ東大法学部も移行措置をしてまして、
わたしの代の前後でなにかと変更があって。
帰国したら移行措置すら終わっていたという![]()
そんでもって前とってた単位がふっとびました![]()
おそろしい。。。
わたしは今年卒業チャレンジをする予定です。。
必修で取っていないのが夏だけあったので夏に勝負をかけるつもりが、
この一件のせいでどうやら来年の3月まで自分の卒業がわからなくなってしまうようです。
ひえー。
これ以上社会に出るまで待てないよう![]()
![]()
それはともかく。
最近買ったのが、これ![]()
3年日記。
わたしの尊敬するある経営者の方が3年日記をつけているとおっしゃっていて、
わたしもやってみたいなぁと前から思っていました。
でも元来だらしないわたしなので続く自信もなく
躊躇していました。
が![]()
やってみなきゃわからないし、Amazonで意外と安く買えた
(1500えんくらい)
ので、4月1日から始めてみました。
がんばってみたいと思います![]()
なんかびっくりするほど中身のない記事ですね…すみません…
5日から大学が始まります。
大学、バイト、インターン、フリーの仕事をバランスよくしっかり積み重ねていけたらと思います![]()
ではまた〜〜〜〜![]()



勉強法デザイナー。「すべての人にごきげんな勉強法を」をコンセプトに、子どもから大人まで使える勉強のコツやじぶん時間の楽しみ方を発信しています。
コメントを残す