【この本はどの年代向け?】みおりん本全8冊の対象年齢と本の内容をご紹介💓

わーいわーい!みおりんです。

わたしはこれまでに8冊の著書を出版させていただいたのですが、

高校生ならどの本を読めばいいですか?
この本は大人も使えますか?
小学生向けの本はどれですか?

といったご質問をいただく機会がよくあります。

そこで今回は、これまでのみおりん本について、

  • 本の対象年代
  • 本の概要
  • こんな人におすすめ

をご紹介したいと思います💡「どの本を読んでみようかな?」と迷っている方のご参考になればうれしいです😊

対象年代まとめ

はじめに一覧表で対象年代をご紹介します💡書籍は発売順です。

  • ◎:メインの対象年代。めちゃくちゃおすすめ!
  • ○:対象年代。おすすめ!
  • △:主な対象年代ではないけれど、人によっては役立ちます✨

 

次からは年代別のおすすめ本をご紹介します。



小学生(主に高学年)におすすめのみおりん本

小学生におすすめの本をご紹介します。1冊ずつの詳しい内容は最後にご紹介するので、そちらもあわせてチェックしてみてください☺️

 

小学校でよくある勉強のお悩み28個にお答え。マンガやイラストがたくさん入っているので、読書があまり好きではないお子さんでもとっつきやすい一冊です☕️「勉強があまり好きではない…」という子にもおすすめ。

 

「勉強はそんなに嫌いではないけど、効果的なやり方がわからない」「もっと楽しく勉強したい」「中学受験をする予定」というお子さんには、こちらの本がおすすめです。タイトルには中学生と入っていますが、小学校高学年から活用できます💡

 

ノートを書くのが好きなお子さんにはこちらがおすすめ。全年代使えるので、小学生のうちに読んでおけば中学以降まで(大人になっても)使えます。写真たっぷりで読みやすい一冊です。

 

「勉強するとどんないいことがあるのかな?」「勉強のやる気が出ないな」というお子さんにおすすめ。1エピソード5〜15分程度で読めるので、ちょっとした読書にも向いています。

中学生におすすめのみおりん本

中学生におすすめの本をご紹介します。1冊ずつの詳しい内容は最後にご紹介するので、そちらもあわせてチェックしてみてください☺️

 

勉強のやり方を網羅的に解説した入門書の決定版。中学生は全員読んでいただきたい…!というくらい、一生役立つ勉強の基礎知識が詰まった一冊です。

 

「本を読むのが苦手…」という場合は、『おうち勉強法入門』よりもこちらのほうが読みやすいと思います。マンガとイラストたっぷりなので、読書が好きでなくても楽しく読むことができます。

 

中学生のためのノート術を詳しく解説。これを読めば、ノートのとり方、ノート点の上げ方、自宅学習のノート活用法がすべて身につきます。写真が豊富ですぐにマネできるようになっています。

 

高校受験を予定している場合はこの本がおすすめ。どの高校受験本よりも詳しくわかりやすく書いたつもりです😳受験の知識ゼロから読めるので、中1〜2の子にも役立ちます。受験直前や当日の過ごし方も書いているので、「あと少しで受験…」というタイミングで読んでいただくのもOK👍🏻

 

「勉強のやる気が出ない」「勉強にちょっと疲れてしまった」「もっと勉強を楽しみたい!」という子におすすめ。勉強をするメリットやつらいときの乗り越え方を知ることができます。1エピソード5〜15分程度で読めるので、朝読書にも最適です☺️

 

5教科の教科別勉強法はこの本が最も詳しいです📕学校のテストで点数を上げたい子におすすめ。ノートを使った勉強法を、たくさんの写真とともに解説しています。

 

ノートをとるのが好きな子におすすめ。一生使えるノート術を77個、すべてについて写真つきで詳しくご紹介しています。図鑑感覚で楽しく読める一冊。

 

中高一貫校などで先取り学習をしている子には、こちらの本もおすすめです(中3くらいからがいいと思います)。中学生のうちに軽く一読しておき、高校生になってからもう一度読めば、大学受験勉強をかなり有利に進めることができます🕊

高校生・大学受験生におすすめのみおりん本

高校生・大学受験生におすすめの本をご紹介します。1冊ずつの詳しい内容は最後にご紹介するので、そちらもあわせてチェックしてみてください☺️

 

学校のテストで点数をとりたい人はぜひぜひ読んでいただきたい一冊。わたしが高校のテストで無双した勉強法を、写真つきで詳しく解説しています。

 

「勉強がしんどいな」「受験がつらいな」「もっと勉強を楽しみたい」というときにおすすめのスタディーエッセイ。1エピソードにつき5〜15分程度で読めるので、勉強の息抜きにもぴったりです。「5分読むだけで気持ちが癒されて勉強をしたくなる!」というご感想を多くいただいています🥰

 

「勉強のやり方を全然知らないまま高校生になっちゃったな…」「大学受験が近づいてきたけど、そもそも勉強法がわからない」という人には、こちらの本がおすすめです。タイトルには中学生と入っていますが、年代を問わずすべての勉強ビギナーさんが使える入門書です。

 

大学受験を予定している方にはこちらの本がおすすめ。宅浪で東大受験をした経験をもとに、塾に行っていても行っていなくても志望校に「逆転合格」できる勉強法を詳しく解説しました。「高い目標があるけど、まだE判定」「いまの実力から受かるのかと不安」という人にぜひ読んでいただきたい一冊です。

 

ノート術をたっぷりの写真で学べる図鑑のような本。効率が上がるノート術、モチベーションが上がるノート術、一気に見やすくなるノート術などを身につけることができる楽しい本です📘

社会人におすすめのみおりん本

社会人におすすめの本をご紹介します。1冊ずつの詳しい内容は最後にご紹介するので、そちらもあわせてチェックしてみてください☺️

 

勉強に使えるノート術を写真つきで学べる図鑑のような本。学校の勉強に特化していないので、資格試験の勉強をしている人、仕事の議事録やメモをとる人におすすめです。

 

勉強をしている方にもそうでない方にも楽しんでいただけるスタディーエッセイです。わたしが勉強を通して学んできたことだけでなく、社会人生活を通して考えるようになった対人関係やコミュニケーションについてのことも書き綴っています。意外と大人の方からのご好評をたくさんいただいているおすすめ本です😌

 

「勉強をしたいけど、学生時代あまり勉強してこなかった…」「そういえば勉強法について学んだことがないな」という方には、こちらの本がおすすめです。タイトルには中学生と入っていますが、年代問わずすべての勉強ビギナーさんに役立てていただける勉強法の入門書です。



各書籍のご紹介

ここまで年代別のおすすめ本をざっくりとご紹介してきました🌼ここからは、各書籍の内容とおすすめの人をご紹介します。

①『東大女子のノート術 成績がみるみる上がる教科別勉強法』

この本のテーマは「中学生から使えるノート勉強法」。わたしが中学〜高校時代にやっていた勉強法を、英語・数学・国語・理科・社会の教科別に詳しくご紹介しています。メインとしては中学・高校の勉強に役立つ内容を詰め込んでいますが、小学生や大学生・社会人の方にもご参考にしていただけるような内容になっています。

全部で4章あり、それぞれのタイトルはこんな感じです。

  • Part1:勉強法の5つのキホン
  • Part2:ノート術の超キホン
  • Part3:教科別勉強法&最強ノートの作り方
  • Part4:勉強法&ノート術お悩み相談

こんな方に特におすすめの一冊です。

  • 学校の定期テストの点数を伸ばしたい
  • 学校の授業の効果的な受け方、予習・復習のやり方を知りたい
  • ノートがごちゃごちゃしてしまう
  • ノートがきれいにとれなかったり、逆にきれいに書こうとしすぎて時間がかかったりしてしまう
  • 英語・数学・国語・理科・社会の中で勉強法やノートのとり方がわからない科目がある
  • 勉強を楽しめるようになりたい
  • やる気が出ないとき、モチベーションになるものが欲しい

詳しい内容はこちらの記事でご紹介しています☺️

 

②『やる気も成績もぐんぐんアップ!中学生のおうち勉強法入門』

この本はひとことで言うと、「勉強のやり方がわからないビギナーさん向けの、『勉強と仲良くなるための入門書』」です。

序章を入れると全9章の構成。それぞれテーマはこんな感じです。

  • 序章:勉強上手になるヒント
  • 第1章:自分に合った勉強法の見つけ方
  • 第2章:やる気・モチベーションの上げ方
  • 第3章:集中して勉強するポイント
  • 第4章:勉強法の基本ワザ
  • 第5章:テスト&模試の勉強法
  • 第6章:メンタルコントロール術
  • 第7章:みおりんメディアの活用法
  • 第8章:《保護者さん向け》わたしが両親にしてもらってうれしかったこと

中学生に限らず、次のような人におすすめの本です🕊

  • 勉強のやり方に迷っている人
  • 勉強をがんばっているのに結果につながらない人
  • 勉強のモチベーションが上がらない人
  • 勉強のことで不安や自己嫌悪にかられてしまう人
  • 勉強に悩むお子さまをお持ちの保護者の方

勉強について悩んでいる方、いままで勉強法についてあまり考えてこなかったという方、今日から試せる勉強術を知りたい方などであれば高校生以上でもご参考にしていただける部分が大きい一冊です。

詳しい内容はこちらの記事でご紹介しています☺️

 

③『どんどん勉強が楽しくなるノート術 いますぐ使えて一生役立つアイデア77』

この本はひとことで言うと、「勉強のノートを最大限活用するためのアイデアが詰まった、全世代向けノート術図鑑」です。

勉強には欠かせない「ノート」。でも、その使い方を完全にマスターしている!という人や、書き方を1から10まで指導してもらった!という人はあまりいないと思います。

そこでこの本では、勉強のノートに使えるアイデアを77個、実際のノート写真とともにご紹介しています。抽象的なお話ではなくかなり具体的なやり方をお伝えしているので、タイトルどおり「いますぐ使える」ものになっています◎

この本はPart1〜3の三部構成になっていて、メインであるPart2は4つのセクションに分かれています。

  • Part1:ノート術の基本
  • Part2:ノートアイデア77
    ・勉強効率がアップするノートアイデア
    ・見やすさがアップするノートアイデア
    ・テストの点数がアップするノートアイデア
    ・モチベーションがアップするノートアイデア
  • Part3:ノート選びのポイント&おすすめ文房具紹介

こんな方に読んでいただきたい本になっています🙌🏻

  • ノートのとり方に迷っている人
  • もっと見やすいノート、読み返したくなるノートを作りたい人
  • 勉強のモチベーションがいまいち上がらない人
  • 効率よく勉強したい人
  • 定期テストや模試の点数を上げたい人
  • 第一志望に合格したい人
  • 資格試験や仕事の勉強をしている人

詳しい内容はこちらの記事でご紹介しています☺️

 

④『モチベも点数もめきめきアップ!中学生のおうちノート術』

今回の最新刊はひとことで言うと、「主に中学生に向けた、楽しく効率的に成績を上げる『自宅学習ノートの攻略本』」です。

シリーズ1作めの『おうち勉強法入門』は勉強ビギナーさんが知っておくべきポイントを網羅的にまとめた入門書でしたが、今回の本はそのなかでも「ノート術」に特化して、自宅学習ではどんなノートを用意してどのように使えばいいのかということを、豊富なノートサンプルとともに徹底解説しています。

全4章構成。それぞれのテーマは次のようになっています。

  • 第1章:中学生のノートの基本
  • 第2章:授業ノートの作り方
  • 第3章:おうちノートの作り方
  • 第4章:《保護者の方向け》ノートのサポート術

こんな方に読んでいただきたい内容になっています😊

  • ノートの効果的なとり方がマスターできていない人
  • 自宅学習でなにをどのように勉強していいかわからない人
  • 読み返したくなるノートのとり方を知りたい人
  • テストの成績やノート点を上げたい人
  • ABCノート勉強法の具体的なやり方を学びたい人
  • お子さまの勉強をサポートしたい保護者の方

詳しい内容はこちらの記事でご紹介しています☺️

 

⑤『自信も実力もとびきりアップ!中学生のおうち高校受験勉強法』

この本はひとことで言うと、「受験知識ゼロから最高の高校生活を手に入れるための『高校受験の必読ガイド本』」高校受験を予定している中1から入試直前の中3まで使える一冊になっているので、受験が近い人も遠い人も、ぜひ一度手に取っていただけたらと思います😌

章は全部で8章。それぞれこんな内容です💡

  • 序章:高校入試の基礎知識
  • 第1章:志望校の選び方
  • 第2章:受験勉強の始め方
  • 第3章:受験勉強の鉄則
  • 第4章:基本の5教科勉強法
  • 第5章:入試当日までの時期別勉強法
  • 第6章:受験期の不安やお悩みとの付き合い方
  • 第7章:保護者向け受験生サポート術

こんな人におすすめの本です。

  • 高校受験が不安な人
  • 高校受験の知識が全然ない人
  • 志望校の選び方がわからない人
  • 受験勉強をなにから始めればいいかわからなち人
  • どの時期になんの勉強をすればいいかわからない人
  • 受験生のサポートのしかたや接し方に悩む保護者の方

詳しい内容はこちらの記事でご紹介しています☺️

 

⑥『5分でカイケツ道場 東大卒みおりんの勉強法ちゃっかりマスター術』

この本はひとことで言うと、「勉強ビギナーさんが抱えがちな小さな疑問をしっかり解決する『勉強の入門ガイドブック』」。実務教育出版さんの小学生向け書籍「5分でカイケツ道場」シリーズの第3弾として書かせていただいたものです。

この本は全4章構成(「勉強のワザを教える」というコンセプトにちなんで、本編では章ではなく段と呼んでいます)。それぞれのテーマは次のようになっています💡

  • 初段:勉強のスタート術
  • 二段:勉強ステップアップ術【学校編】
  • 三段:勉強ステップアップ術【おうち編】
  • 四段:苦手克服・効率アップ術

基本的には段が上がるごとに少しずつレベルアップした内容になっていますが、気になるところから読んでいただいて問題ありません☺️

こんな人におすすめの本です。

  • これから勉強をがんばってみたい人
  • 勉強の基本的なやり方がわからない人
  • 学校の勉強を楽しみたい人
  • 通知表の成績をアップさせたい人
  • 勉強を楽しめていないお子さん、勉強をもっとがんばりたいと思っているお子さんの保護者の方

詳しい内容はこちらの記事でご紹介しています☺️

 

⑦『大学合格を引き寄せる!東大卒がおしえる 逆転おうち勉強法』

この本はひとことで言うと、「E判定や低偏差値からでも志望大学に『逆転合格』するための、独学受験勉強マニュアル」です。

ここでいう「逆転合格」とは、「いまの実力が足りていなくても、正しい努力を積み重ねて最終的に志望校に合格すること」をいいます。わたし自身、高3時代はE判定やらD判定やらを連発し、結果的に東大入試当日も大差で不合格となり、さらには浪人中も夏の模試で数学の偏差値35を記録するという大惨事を経験していますが、正しい努力を重ねることで東大に「逆転合格」することができました。

タイトルにある「おうち勉強法」は、わたしが自宅浪人を通して確立した独学勉強法という意味をこめています。

本の構成はこんな感じ💡

  • 第1章:受験勉強の前の心がまえ
    …逆転合格するために必要な力やNGワードなどを解説
  • 第2章:高校3年間の時期別勉強法
    …高1/高2/高3の1学期/夏休み/2学期/冬休み〜共通テスト前/共通テスト後〜二次試験前/受験終了後にやるべきことをそれぞれ詳しく解説
  • 第3章:独学でも合格できる正しい勉強法
    …授業・テストの活用法/計画術/記録術/参考書術/模試活用術/過去問活用術など、独学受験勉強の基本を丁寧に解説
  • 第4章:教科別のお悩み解決勉強法
    …英語・数学・国語・理科・社会のそれぞれの必勝勉強法&よくあるお悩み解決法を紹介
  • 第5章:最強のモチベアップ・メンタル術
    …やる気が出ないときや落ち込んだとき、プレッシャーに押しつぶされそうなときなどのメンタル術をお悩み別に紹介

こんな方に特におすすめです!

  • 目指している大学があるけれど、いまはまだ実力が足りない人
  • 受験勉強の基本を知りたい人
  • 5教科の勉強法で悩んでいる人
  • 受験勉強中のメンタルやモチベーションに悩んでいる人
  • 塾や予備校に通わずに大学受験をしようと思っている人
  • 受験に詳しい人や受験の情報が身近に少ない人

「おうち勉強で合格できる方法」を解説していますが、もちろん塾や予備校に通っている人にもしっかり役立つ内容になっています✨

詳しい内容はこちらの記事でご紹介しています☺️

 

⑧『豆腐メンタルのわたしが宅浪で東大に入れた理由』

この本はひとことで言うと、「たった5分読むだけで自然と机に向かいたくなる、勉強のやる気アップ栄養剤」です。

じつはわたしのこれまでの著書と違い、この本には勉強のコツやテクニックは出てきません。ではなにが書いてあるかというと、「勉強と仲良くなるための考え方や向き合い方」です。

  • 「勉強がしんどい…」
  • 「やる気や集中力がつづかない…」
  • 「なんのために勉強しているのかな…」

と思ってしまうこと、ありますよね。そんなときに役立つお守りのようなものを作りたくて、この本を書きました。

収録されているのは、勉強にまつわるわたしの約40のエピソード。8つのパートから構成されています。

  • 01:勉強で失敗したこと
  • 02:勉強でいちばん大事なこと
  • 03:勉強がうまくいかないときのこと
  • 04:人生の選択のこと
  • 05:受験のこと
  • 06:友だち関係のこと
  • 07:社会人になって考えたこと
  • 08:家族のこと

次のような方に特におすすめです。

  • 勉強のモチベーションが思うように上がらない人
  • やる気がなかなかつづかず、すぐ休みたくなってしまう人
  • 勉強が楽しくない人
  • なんのために勉強するのかわからなくなってきた人
  • 勉強なんてしても意味がないのではないかと思っている人
  • 受験勉強がしんどい人
  • チャレンジする勇気が湧いてこない人
  • 勉強について悩んでいるお子さんやお孫さんのいらっしゃる人
  • (みおりんの考え方に共感してくださっている人)

詳しい内容はこちらの記事でご紹介しています☺️



お気に入りの本を見つけてね!

ということで、これまでのみおりん本それぞれの内容と、年代ごとのおすすめ本をご紹介させていただきました🌼まとめるとこんな感じです!↓

わたしはいろいろなお仕事のなかで、書籍のお仕事は特にこだわってこだわって取り組んでいます。構成案の段階から考えに考えを尽くすようにしていますし、原稿を書く際にも一文字一文字、みなさんにとってよりよい言葉を選べるように努めています💭

そんなふうにこだわって書いている本たちなので、手前味噌ではあるけれどどれも本当に心からおすすめできます。一人でも多くの方に役立てていただければうれしいです😌

そして、もしよろしければAmazonや楽天などでレビューを書いていただけると跳んで喜びます…!投稿ができない場合は、公式LINEからDMを送っていただくのももちろんうれしいです😊

2 件のコメント

  • みおりんさんがおすすめして下さった本を今度購入したいなと思います!
    みおりんさん、本当にありがとうございます✨

  • 私は小学生で、次中学生になるんですけど、勉強がきちんとできるか不安で…。そこでみおりんさんの本に出会いました!そしたら自信がつきました!おすすめの本がたくさんあったので、それも今度買いたいと思います!

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。