わーいわーい!みおりんです。
先日、英検の準1級の一次試験にチャレンジしてきました。Web上で結果が発表されたのでご報告します。
わ〜合格!!
Amebaブログで書いていたとおり、今回あまりに対策の時間がとれず体調もすぐれず、本番1時間前くらいまで受験会場に行こうかどうしようか迷っていたくらいなのですが…受けに行ってよかったです🥲
分野別のスコアはこんな感じでした。
試験直後は、リスニングで大コケした感覚が強かったのと、頭がぼーっとしていたのでライティングの語数をしっかりカウントできていたかどうか(指定の語数で解答しないと採点外になってしまいます)が不安だったのですが、どちらもなんとかなっていたようでほっとしています。
ただ、一次に合格したということは二次の面接(スピーキング)試験に進まないといけないということ…ひえ〜😵
二次対策も正直あまり時間がとれそうにないのですが、試験官の方相手にテンパるのは怖いのでなんとか数日前までには勉強を始められたらなと思います、、
英検受験された方、みなさんお疲れさまでした!二次試験に進まれる方は一緒にがんばりましょう🥹
ちなみに英検は前回2級、今回準1級を受けているのですが、いずれも旺文社さんの過去問題集を使用して勉強しています📝
単語帳としては昔から使っているこちらを見返すようにしています↓







勉強法デザイナー。「すべての人にごきげんな勉強法を」をコンセプトに、子どもから大人まで使える勉強のコツやじぶん時間の楽しみ方を発信しています。
コメントを残す