【WeRubyのセミナーは怪しい?】実際に受講した感想・口コミを解説!Webマーケティングや就活のスキルは身につく?

WeRubyは怪しい?口コミ解説

女子大学生向けのWebマーケティングスクール、WeRuby(ウィルビー)。比較的新しいスクールでありながら評判が高く、最近特に人気が高まっています。

ですが、まだ口コミや情報も少ないため、

「どんなことを学べるんだろう?」
「本当にスキルが身につくのかな?」
「詐欺じゃないかな?怪しい…」

などと不安に思っている人もいるのではないかと思います。

そこで今回は、現在実際にWeRubyのセミナーを受講させていただいているわたしが、

  • WeRubyの特徴
  • WeRubyを受講することで身につくスキル
  • WeRubyのおすすめポイント

をご紹介します。

さらに、「逆にこういう人には向いていないかも」ということまで率直な感想・口コミをお伝えしますので、ぜひ参考にしていただければと思います。


WeRuby(ウィルビー)とは?

最近名前を見かけることの多いWeRuby(ウィルビー)ですが、そもそもどのようなスクールなのでしょうか。

WeRubyってどんなスクール?

WeRubyは怪しい?口コミ解説

WeRubyは、主に大学1,2年生の女子向けにWebマーケティングのスキルや就活対策を教えてくれるオンラインスクールです。就活塾やプログラミングスクールはたくさんありますが、Webマーケに特化した学校はあまりないので貴重な存在ですよね。

まだ開講されてそれほど経っていないにもかかわらず、生徒さんは順調に増えつづけており、無料で参加できるオンラインセミナーも毎回満員御礼状態となっている人気ぶりです😳

コロナで様々な業界・企業が採用を縮小する中、むしろ採用が拡大したのがWebマーケターの職種。これからの時代、特にwithコロナの時代にはWebで商品やサービスを売ることができる人材はとても重要な存在です。女の子が、そんな市場価値の高いマーケターへの第一歩を踏み出せるのがWeRubyなんですね😌

\ 期間限定 / 7月中旬まで3年生限定無料セミナーも開催中!

WeRubyでは2021年6月・7月限定で、大学3年生向けのオンラインセミナーも開催中です。「ちょっと興味があるけど、3年生でも大丈夫かな?」「入会は迷っているけど少し覗いてみたい」という3年生はぜひお試しの無料セミナーに参加してみてくださいね。

▶︎【大学3年生向け】WeRuby3年生限定無料セミナー詳細ページ

WeRubyで学べる3つの内容

WeRubyでは、大きく分けて3つのことを学ぶことができます。

①Webマーケティング

WeRubyはWebマーケティングをメインに学ぶことのできるスクール。Webマーケといっても幅広く奥深いのですが、WeRubyでは、

  • マーケティング戦略
  • SNSマーケティング
  • デザイン
  • SEO
  • Webライティング

といったWebマーケティングには欠かせない知識を、インプットとアウトプットを繰り返しながらしっかり身につけられるカリキュラムが組まれています。詳しくは後ほど「WeRubyで身につくWebマーケティングスキル」の章でご説明します◎

②ビジネススキル

Webマーケティングというものをテーマに学んでいくなかで、基本的なビジネススキルもつけていくことができます。ビジネスにおける基礎体力とでもいうべき次のような力が身につきます。

  • 論理的思考力
  • 仮説思考力
  • PDCAを回す力

これらは就活で最も見られるポイントですし、仕事に就いてからも必ず必要とされる力です。

③就活の知識

WeRubyではWebマーケを中心としたビジネスの知識や力が身につくだけでなく、就職活動についての知識や情報を得ることもできます。特にコロナで先行きの見えないいまの時代に就活をするにあたり、基礎的な知識をしっかり学べるのはとても心強いと思います。就活でWeRubyが役立つかどうかについても、この後ご説明します◎

WeRubyの3つの特徴

WeRubyは怪しい?口コミ解説

WeRubyのスクールとしての特徴は大きく3つあります。

①未経験でもスキルがしっかり身につく

WeRubyでの学習は、オンラインの動画講義を視聴することで進みます。

動画を観て知識をインプットするだけなら本でいいのでは?

と思うかもしれませんが、WeRubyってすごくそのあたりも丁寧に考えられていて、必ず講義後のテストで理解度がチェックできるようになっているのが特徴。これにより、動画で学んだことが知識としてしっかり身につきます。

とはいえ、知識だけではWebマーケの力がついたとは到底言えません。そこでWeRubyでは、(ここがすごいのですが)実際にインスタグラムのアカウントを開設して企画から運用までを行う実践課題などが用意されています。知識として学んだことを実地で試しながら、ユーザー心理などを考えてフォロワー数を増やしていく貴重な体験をすることができるんです。

このインスタグラムの運用以外にも、セクションごとに様々なWebマーケティングの実践課題があります。これをスクールで実践的に学べることって本当に素晴らしいことで、これはただ本を読むだけでもできないし、いきなり自分でサイトやSNSアカウントを作って試してみても上手に積むことができない経験です。

②サポートが手厚い!

でも、実践課題がうまくいかなかったり、オンライン講義で疑問点があったりしたらどうするの?

オンラインのスクールだとつまずいてしまったときが不安ですよね😥WeRubyでは、そのためにしっかりとしたサポート体制が準備されています。

  • いつでも・何回でも相談できる「チャットサポート」
    …困ったことがあったら24時間チャットを送ってOK!疑問やお悩みに親切に答えてくれます。
  • 月に1回の「グループコーチング」
    …初回入会時&毎月1回のサポートで、計画的に学習を進められているかなどチェックやアドバイスをもらえます。
  • プロが付き添ってくれる「オンライン勉強会」
    …なんとオンラインで毎日開催されている勉強会。受講生が集まるのでモチベーションもアップする上、プロ講師が付き添ってくれるので実践課題のフィードバックなども受けることができます。

もはや手厚すぎる😥笑 これなら困ったことがあっても必ず解決することができるので、安心してWebマーケティングの勉強をすることができます。

③就活や将来のための限定イベント

Webマーケティングについての教材や学習サポートはもちろん、WeRubyでは就活対策や将来の仕事に役立つ知識を身につける機会もたくさん提供してくれます。

  • スキルアップ講座
    …就活に活きるスキルや知識の基本的な部分をしっかり確実に身につけることができます。
  • 相談会・座談会
    …就活や将来についての相談をすることができます。大学生同士で就活の相談をし合うことも可能なので、横のつながりができます。

WeRubyのプログラムで勉強していれば、こうしたイベントに自由に参加することができるのでとてもお得です◎

▶︎WeRuby公式サイト

【実際に受けてみた】WeRubyの講義とコーチングの感想

WeRubyは怪しい?口コミ解説

前記事「【実際に行ってみた】大学生向けWebマーケティングスクール「WeRuby(ウィルビー)」とは?特徴からセミナーの様子まで口コミ解説」で、WeRubyの無料オンラインセミナーに参加したときの様子をご紹介しました。そしてその後、実際に入会した生徒さんが受講している内容を体験させていただいたので、今回はその様子を詳しくご紹介しようと思います。

受講の流れ

WeRubyの学習は、オンラインで動画を観て学ぶ講義と、初回+月に1回(×3カ月)の計4回行われるコーチングの二本柱で進みます。それぞれご紹介しますね😊

①講義の受け方

講義はオンラインで、専用ページにアクセスして動画を視聴します。↓

動画は「マーケティング戦略」「SNSマーケティング・Instagramマーケティング」「デザイン」などといったセクションがあり、Webマーケティング全般の知識を順を追って学んでいくことができます。

また、各セクションにある動画には、講義資料講義後の確認テストがついており、↓

資料はダウンロードして印刷することもできます。講義後には、内容を理解できたかどうか確認テストでしっかりチェックすることができます。

また、どの講義動画も10分前後なので、スキマ時間に取り組むこともできます(個人的にはまとまった時間の確保が苦手なので、これがとてもありがたかったです😳)

さらに、疑問が出てきたときには、勉強会で質問することができます。わからないときには「そもそもどう質問すればいいかわからない…」となってしまいがちですが、勉強会はそういう人でも質問しやすい場になっています👍🏻

受講している大学生の方がみなさん積極的に質問していて、そして講師の方の回答がめちゃくちゃ詳しいし丁寧!すごくいいコミュニティだなぁと素直に感じました。

②コーチングの受け方

WeRubyのコーチングセクションというのは、オンラインでも生徒さんがしっかり学習を進めていけるように、目標や計画の設定・振り返りを行うものです。コーチングセッションには、WeRuby入会後、受講開始前に受ける「初回コーチング」(1回)と、受講を開始してから1カ月ごとに受ける「月次コーチング」(全3回)があります。

講義セクションはオンラインの動画をいつでも自分の都合のつくときに視聴して学ぶセクションですが、コーチングは事前にフォームから予約した日程で、ZOOMなどを使って数人の生徒+講師で行うセクションです。

初回コーチングでは、WeRubyを通して達成したい目標とそのための行動計画を確認し、スタートダッシュが切れるようにサポートしてもらえます。他の受講生とふれあう機会にもなるので、良い刺激を受けることができます◎

月次コーチングでは、1カ月の進捗や成長を振り返り、次の1カ月でどのように受講していくかを確認します。もちろん、月の途中で「行き詰まってしまった…」「他の予定が忙しくなり、WeRubyの計画が崩れそう…」みたいなことがあれば、その都度チャットなどで相談することも可能です👍🏻

【勉強で大切な「チューター」の存在🤔】

わたしは東大受験時に自宅浪人をしたり、大学や就職後の勉強でも独学で進めることがよくありました。そんなとき、「先生はいなくてもいいけど、わからないときだけ質問したり、モチベーションが下がったときに相談できるチューターさんがいてくれたらな…」と何度思ったかわかりません😥

WeRubyは、基本的に動画の視聴によって自分のスケジュールで学習を進めていくスクールです。そこではある程度の自制心やモチベーションが必要とされますが、このようなコーチングや困ったときの質問チャットなどがあるので、とても心強い(&手取り足取りすぎないので力もつきやすい)仕組みだなぁと思いました。

受講中の様子

わたしが実際にどんな感じで受講しているのかチラ見せ👀

WeRubyは怪しい?口コミ解説

こんな感じで、PCで動画を視聴しています。このときはノートにメモをとっていますが、講義資料のPDFを印刷してそこに書き込むのもいいと思います。印刷→そこにメモ→穴をあけてファイリング、というふうにして、WeRuby専用ファイルを作ってもいいかも。

WeRubyは怪しい?口コミ解説

これはメモの中身。ノートに書くにしても、印刷した資料に書くにしても、いずれもWeRuby用のノートやファイルを作っておくと情報がまとまっていいと思います。

受講してみた感想

実際に受講してみて、「ここすごくよかった!」「ここはうーんって感じかも」と思ったところがあったので、それぞれご紹介します。

ここがすごくいい!と思ったところ

  • 1回10分程度で視聴できるので、忙しくてもつづけやすい
  • 講義の説明が初学者にもわかりやすい。それでいて易しすぎないところが◎
  • 質問チャットの回答がとっても丁寧でわかりやすい!
  • チャットを通して、受講生同士のつながりも意識できる。オンライン勉強会もたくさん開催されている
  • Instagramのアカウントを実際に開設・運用していく課題がすごくいい!受講生もみんな思い思いのテーマでがんばって進めている(チャットでみんなのアカウントも紹介し合っている)

全体的に、オンラインなのにオフラインのような寄り添い感があること、学べる内容がわかりやすく取り組みやすいことがおすすめポイントです🌸

注意すべきだと思ったところ

  • それなりのボリュームがある学習内容なので、事前に「やるぞ!」としっかり心を決めておく必要がある。無計画にやると効果が薄い
  • サポートは手厚いものの、やはり「細かく管理されないと無理」というタイプの人には向かない
  • オンラインでありながら意外と「みんなでがんばっている」という感覚が強い(チャットがしっかり機能しているので◎)ため、周りと関わらずにやりたい派の人は少し合わないかも

がっつりした内容だからこそ、しっかり進めていく気持ちが必要であることが注意点かなと思いました💭



WeRubyはこんな人におすすめ

実際にWeRubyのセミナーを受講したわたしが、WeRubyをおすすめするのはこんな人です。

  • 将来就きたい職業がまだ明確に決まっていない人
  • Webマーケティングの仕事に興味がある人
  • 仕事のベースになるWebの知識をつけておきたい人
  • 就活について漠然とした不安がある人
  • 就活で使える自分の強みをつけたい人

ただし、WeRubyというスクールが向く・向かないは人によってそれぞれ。次のようなチェックポイントを参考に、WeRubyを選ぶのか、他を検討するのか考えてみていただければ幸いです。

こんな人にはWeRubyが向いているかも

  • 自走できる(人まかせ、カリキュラムまかせにしない)
  • 「こうなりたい」と言葉にできる
  • 自分で考えることができる
  • 自分の決意や目標にコミットできる
  • Webマーケに興味があるけれど、独学する方法がわからない

こんな人はWeRuby以外も検討したほうがいいかも

  • 周りに流されて入会を検討している
  • 目指すものはないが、なんとなくWebマーケがよさそうかなと思っている
  • 自走が苦手(人まかせ、カリキュラムまかせの気持ちが強い)
  • 情報収集して一人でトライアンドエラーができる

WeRubyは定期的に進捗確認やアドバイスをしてもらえるコーチングなど、寄り添ってくれるサポートがありますが、目指しているのは「生徒が自走できること」です。手取り足取りすべてを教えてもらうのではなく、教わったことをもとに自分で成長していこうとする気持ちが必要になるので、「受講していれば黙ってても成長できるんでしょ?」という人まかせの気持ちの人にはおすすめできません。

また、WeRubyはWebマーケティングの学び方がわからない人に「Webマーケティングとはどういうもので、どう学べばいいか」ということを示した上で、実践課題を通して具体的に学びをサポートしてくれるスクールなので、そもそもWebマーケの学び方がわからない!という人にとても向いています。逆に、すでに自分で「こういうサイトを作って、こういうふうに集客していこう」などといったところまで構想して勉強している人の場合は、そのまま独学で試行錯誤をしていったほうがいいかもしれません。

▶︎WeRuby公式サイト

WeRubyで身につくWebマーケティングスキル

WeRubyは怪しい?口コミ解説

WeRubyの基本的なところをご紹介してきましたが、WeRubyの中心的な学習内容である「Webマーケティング」について、どのようなスキルがどの程度つくのかと疑問の方もいらっしゃるかと思います。

ここでは、WeRubyに通うことで身につけられるWebマーケティングの知識やスキルの内容・レベルについてご紹介します。

WeRubyで身につくWebマーケティングの知識

まず、Webマーケについてどんな知識が身につくのかということですが、2021年2月現在、WeRubyの主なカリキュラムはこんな感じになっています。

  • マーケティング戦略
    …マーケティングとは?/マーケ戦略の考え方/3C分析/Who・What・Howの考え方 など
  • Webマーケティングの概観
    …Webマーケとは?/Webマーケの施策 など
  • SNSマーケティング・Instagramマーケティング
    …SNSマーケの基礎/インスタの特徴/インスタの伸ばし方・運用ポイント・投稿の作り方 など
  • PDCAの回し方
    …PDCAとは?/PDCAを回すポイント/Instagramインサイトの見方 など
  • 問題解決の方法
    …フレームワークを使った問題解決/ケースワーク/インスタの問題解決 など
  • デザイン
    …デザインとは?/レイアウト/タイポグラフィ/配色 など
  • パワーポイント・バナー作成
    …パワポ基礎/バナートレース など
  • 論理的思考力・仮説思考力
    論理的思考力とは?/MECEに考えるためのアプローチ方法/仮説思考力とは? など
  • SEO
    …Webライティングとは?/SEOとは?/SEOの基本/記事の企画 など
  • Webライティング
    …Webサイトの特性/記事の構成/Webライティングのポイント/タイトル作成の方法/Webライティングの伸ばし方 など
  • マーケティングトレース
    …マーケティングトレースとは?/マーケティングトレースのやり方 など

マーケティング全般・Webマーケティング全般を概観した上で、SNSマーケ、中でもInstagramマーケを題材にしてWebマーケを学べるという構成ですね☺️また、学習の過程で必要となる「問題解決」「PDCAサイクル」といったビジネスの考え方についても扱うカリキュラムとなっています。

ちなみにわたしは大学時代、SEOライティング(検索で上位に来る工夫をした記事を書く仕事)の長期インターンを通してSEOとWebマーケティングの基礎知識を身につけたのですが、こんなふうに教えてもらえなかったので自分で調べまくっていました。。せめてこういう概観だけでも知っておければ!とすごく思うので、一見の価値はあると思います💭

WeRubyで身につくWebマーケティングスキルのレベル

なんだかよさそうではあるけど、実際WeRubyで学んだスキルは就活や就職後の社会人生活でどの程度役立つものなの…?

WeRubyで身につく主なスキルや経験としては、

  • Webマーケティング全体に対する理解と、SNS(Instagram)運用の基礎〜応用
  • ビジネス的思考(PDCAへの理解と実際に回す経験、問題解決の手法についての理解と実際の経験、目標の設定や管理の仕方など)
  • ビジネスツールを使うスキル(パワポやslack、その他PCスキル)

が挙げられます。

WeRubyでの経験やスキルを就活でアピールできる?

就活では、

  1. 学生時代に力を入れたこと
  2. 自己PR

などでアピールポイントとすることができます。

①は前記事「【新卒2年目が語る】大学生のうちにやるべきこと17選&おすすめ資格7選|私が就活を有利に進めた方法」で書いたとおり、サークルでもアルバイトでもなんでもいいのですが、「自分で考え、試行錯誤した経験がある」「PDCAを回した経験がある」といったことをアピールするのが大切。その点、WeRubyでの経験はぴったりです◎

②は、「この子を採用したら、うちの会社の仕事で活躍してくれそうだな」と思ってもらえることが必要です。WeRubyで身についたWebマーケスキルは、Webマーケにこれから力を入れていきたいという会社であれば即戦力として注目されるでしょうし、すでにある程度Webマーケに強い会社なら、「この子はWebマーケの基礎があるから早くに活躍してくれそう」と思ってもらえるでしょう。

WeRubyでの経験やスキルは就職後に役立つ?

WeRubyは怪しい?口コミ解説
  • Web職として就職した場合
  • Web以外の職種で就職した場合

に分けてご説明しますね。(ちなみにわたしはWeb系志望で就職し、最初に修行として営業などをやった後、Web専任となりマーケやディレクションなどを担当していました。)

まずWeb系の職種(WebマーケやWebディレクションなど)として就職した場合、就職先が「これからWebマーケに力を入れていこうと思っている会社や部署」「Webマーケに詳しい人材が不足している会社や部署」だといきなり重宝がられると思います。そういう会社やサービスは特にInstagramなどのSNSにおけるマーケティングのノウハウが全然たまっていないことが多いので、WeRubyで学んだことの応用でひととおりのことが実践できるはずです。

Web系の職種で就職し、就職先が「Webマーケについてある程度強い会社や部署」だった場合は、すでにしっかりとしたWebマーケ担当の先輩がいるはずなので、そこから様々なことを学ぶことができるでしょう。仮に同期入社の相手がいた場合、学生時代にWeRubyでWebマーケの基礎を身につけているということは一歩有利になるといえます。

次にWeb以外の職種で就職した場合です。これではWeRubyの学びやスキルがまったく役に立たないのでは?と思われるかもしれませんが、そんなことはありません。いまはどんな会社や商品・サービスでも、Webマーケティングというのは避けて通れない要素です。自身は営業職やエンジニア職、企画職などだったとしても、社内のWeb担当や外注先(Webマーケの一部を専門のマーケティング会社に委託することはよくあります)の担当と話さなければならない機会があることは珍しくありません。

そんなとき、Webマーケの基礎知識があれば相手の主張に対して「なるほど!」とか「相手はこう言っているけど、ここは本当はこういうことも考えなければいけないんじゃないか」などと考えることができます。逆にこれがないと、知識不足につけこまれて知らないうちに理不尽な主張や条件を飲まされてしまう、といったこともあるのです。(会社員時代に、ほんとにこういう現象をよく見かけました。。)

【わざわざスクールに行かなくても、独学で充分?】

「Webマーケは独学のほうが勉強になるから、学校なんて行かなくてもいい」という意見を聞くこともあるかもしれません。確かに、自分で一から試行錯誤してみたほうが学びは大きいこともあります。ですが、独学だと自分の目指す目標をそもそも定義できなかったり、目標が決まっても大きく遠回りして時間をロスしてしまうことがほとんどです。

わたしは大学時代に独学でWebマーケティングを勉強し、学びはとても大きかったと感じている一方、もし当時このようなスクールがあったら、そこで体系的・網羅的に学んだほうが効率的だったなと思っています。



WeRubyについてのよくある疑問や不安と答え

WeRubyは怪しい?口コミ解説

WeRubyはまだ新しいスクールなので、ネット上の口コミ情報も少なく、「興味はあるけれど不安」という人も多いと思います。ここでは、WeRubyについてのよくある疑問や不安と、それに対する答えをお伝えします。

Q:受講して、本当にスキルがつくかどうかが不安です。

前述のとおり、WeRubyのセミナーとコーチングに真剣に取り組めば、Webマーケティング全体に関する知識や感覚、さらには目標管理やスケジュール管理といったビジネスで役立つスキルを身につけることが可能です

ただし、「どうすればよりよくできるだろう?」と自分の頭で考えながら取り組まなければ、もちろん得られるスキルは限定的になってしまいます。あくまで自分が真剣にがんばることができるかどうか次第です。

Q:最後までつづけられるかどうかが不安です。。

スケジュール的なことが不安な場合(たとえば授業やサークルなどの用事で「この1カ月はすごく忙しくなってしまいそう」などとわかっているスケジュールがある場合)は、用事が終わってから参加を申し込むのもいいと思います。

モチベーションがつづくかどうかが不安な場合は、無理して申し込むのはおすすめしません。実際、WeRubyの方も「つづけられるか不安という学生さんにはおすすめしていない」とおっしゃっていました(そういう押し売りしない姿勢も、ちゃんとしたサービスだな…と思います💭笑)。ただし、モチベーションの維持のコツなどはセミナー内で学ぶこともできますし、スタッフの方に相談することも可能なので、多少のアップダウンなら心配しなくて大丈夫だと思います◎

Q:金額面がネックで悩んでいます…

学生の感覚からすると「ホイ!」と支払いやすい料金ではないかもしれませんが、15〜20万円という就活塾の相場と比べると、就活の知識や情報も得ながら実地で役立つスキルを磨けるWeRubyはむしろリーズナブルかな…とも思います。

ちなみにわたしは学生時代本当にお金がなくて、大きなお金をばしっと使うのも苦手でした。でも、ある有名なマーケターの方の本に「若い人は貯金をするのもいいけど、自己投資を本当に大事にしてください。貯金額がたくさんある人は、そのぶんだけ自己投資ができなかったのだと反省するべきです」とあったのを読んで、ああ、ちゃんと自分にリターンのある上手なお金の使い方をしようと決めました。

大学生は飲み会や遊びでお金が飛んでいくことも多いですが、ぜひこういう倍になって自分に戻ってくるようなところにしっかりと投資してみるのもおすすめです

Q:WeRubyについての情報が少なく、もしかして詐欺ではないか?と心配です。

わたしはWeRubyのスタッフの方と何度も打ち合わせをさせていただいているのですが、細やかなところまでサポートしてくださる素敵な会社だなと感じています。

正直なところ、ブログやYouTubeのお仕事のご相談というと、ご相談内容が一方的であったり、細かなところをしっかりご連絡いただけなかったり、といったことも結構あるんですよね😥その点、WeRubyの方は一切そういった雑なところがなく、「自分が学生だったときにあったらよかったなと思うサービス」を作るように全力で取り組んでいらっしゃる姿勢を感じます。そういう方々が運営しているサービスなので、あくまでわたし個人の気持ちですが充分信頼できるものだと思っています。

Q:短大生でも通うことはできますか?

4年制大学だけでなく、短期大学の学生さんも受講できます。

WeRubyに興味が出てきたら

WeRuby、よさそうだから一度検討してみたいかも。

という人は、まずは無料のオンラインセミナーに参加してみるのがおすすめです👍🏻セミナーで就活やWebマーケティング、WeRubyの詳しい内容についての話を聴いてみて、入会するかどうかを決めるといいと思います◎

無料オンラインセミナーは主に1〜2年生に役立つ内容になっていますが、7月中旬まで期間限定で3年生向けの無料セミナーも開催しているそうです🙌🏻

なお、WeRubyでは毎月初に人数限定で生徒の募集が行われます。興味が出てきたら早めに無料セミナーに参加し、スケジュールを考えて入会のタイミングを考えるようにしましょう。

▼【大学1〜2年生向け】無料セミナーの申し込みはこちらから
WeRuby無料セミナー詳細ページ

▼【大学3年生向け】期間限定!3年生向け無料セミナーの申し込みはこちらから
WeRuby3年生限定無料セミナー詳細ページ

まとめ

女子大学生のためのWebマーケティングスクール「WeRuby(ウィルビー)」について、実際のセミナーやコーチングの様子、おすすめポイントなどをご紹介してきました。

Webマーケティングは、どのような会社に就職するにしても高確率で役に立つ、これからの時代とても大切なスキルです。学んで損することは絶対にないので、無料のオンラインセミナーなどにおためし参加してみた上で、自分の目標やスケジュールと相談して検討してみるのがいいと思います☺️

せっかくの大学生活、「これをがんばった!」「このスキルを身につけた!」といえるものをぜひ手に入れてみてください✨

*今回ご紹介したのは2021年2月26日現在のサービス内容とキャンペーン料金です。今後変更の可能性もあるので、詳しくはセミナーに参加して説明を受けてみてくださいね🥰

▼こちらの記事もおすすめ!

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。