受験生・高校生におすすめの勉強場所7選|元宅浪東大生の集中できる場所とは?

中学生・高校生・受験生におすすめの勉強場所

わーいわーい!みおりんです。

「勉強に集中できないけど、どんな場所でやればいいんだろう…」
「勉強場所を変えるにはどこがおすすめ?」
「家だと勉強に集中できない…」

などとお悩みの方も多いのではないでしょうか?

そこで今回は、東大を目指し自宅浪人(宅浪)中に様々な勉強場所を放浪した私みおりんが、「おすすめの勉強場所」についてご紹介したいと思います☺️

受験生や高校生におすすめの勉強場所とは?

自宅浪人の1年間を経験している私みおりんは、実に様々な場所で勉強をしてきました🤔笑

そんなわたしが一つみなさんにお伝えしたいのは、「勉強場所はどこでもいい!」ということ。みんなが行くからといって、必ずしも図書館や学校で勉強しなければいけないわけではありません。

というわけで、ここからはおすすめの勉強場所を

  • 王道編
  • 穴場編

に分けてご紹介します😊



おすすめ勉強場所〜王道編〜

まずは王道の勉強場所から😊

カフェ

f:id:coffee-morning915:20180420134915j:plain

宅浪中に通っていたスタバ!朝だと貸し切ることも笑

カフェはわたしのいちばん行っていた勉強場所。

おすすめポイント

  • おいしいドリンクを飲みながらゆったり勉強できる
  • ほどよく雑音があるので受験当日のシミュレーションにも!

周りがうるさいほうが集中できる!というタイプの人に特におすすめですが、そうでない人にもおすすめ。

というのも、試験当日に周りの音が気になって集中できなかった!」などという失敗を防ぐために、普段からこうした場所に足を運んでみるといいと思うので😊

ちなみにわたしは宅浪時代、塾に行かない代わりに毎月3000円のカフェ代を両親からもらっていました。コーヒーしかほとんど飲まなかったので、だいたい1回300円で月10回くらい通える計算。(足りない分は自分のお小遣いから出していました)

図書館

f:id:coffee-morning915:20180512002933j:plain

王道中の王道ですね😳

おすすめポイント

  • 無料で使える!
  • 静かで落ち着いた環境で勉強できる

周りが静かなところで集中したい!という人におすすめの勉強場所。

図書館によっては設備の充実したところや開館時間の長いところもあるので、近隣の図書館をいくつか回ってみるのもいいかも。

ただ、わたしは静かなところが苦手だったので、人生で図書館勉強をしたことはほとんどありません。。😥

塾や学校の自習室

こちらも王道😊使える自習室がある方はぜひ行ってみるといいと思います。

おすすめポイント

  • 周りも勉強モードなので怠けづらい
  • 基本的に無料で使える

都市部では民間で運営されている有料自習室もあるので、チェックしてみるといいかも!

自分の部屋や家の中

f:id:coffee-morning915:20181016170209j:plain

受験生時代の机の上。

おすすめの勉強場所…というより、誰もが使わざるを得ない場所ですね😳

おすすめポイント

  • 風邪やインフルエンザの季節に安心😥
  • くつろぎながら勉強できる
  • 朝早くや夜遅くでも勉強できる

ただ、どうしても家だと怠けてしまうことが多いと思います。そんなときはどうしたらいいのでしょうか?

◆家で集中できないときは?

自宅で集中できないときには、次の2つのことを試してみるのがおすすめです。

  1. スマホは別室に置く
    …誘惑になるものは自分の部屋には置かないようにしましょう。隣の部屋くらいにあればわざわざ取りに行かずに勉強できたりします😳
  2. プチご褒美で自分をモチベート
    …ちょっとしたご褒美を用意しておき、「ここまでやったらこれしてOK!」などとこまめに自分のモチベーションを上げる工夫をしましょう。



おすすめ勉強場所〜穴場?編〜

f:id:coffee-morning915:20180514160744j:plain

つづいては、みおりんが個人的におすすめする勉強場所をご紹介します😊

ファミレス

ランチタイムやディナータイムなどの繁忙時間を除き、空いている時間帯のファミリーレストランは結構おすすめ👍

おすすめポイント

  • 繁忙時間を外せばかなり空いている
  • リラックスしながら勉強できる

ドリンクバーとちょっとした食べ物でもつまみながら少し勉強してみては?

電車・バスの車内

移動中の車内もおすすめの勉強場所の一つです。

おすすめポイント

  • サクッと回すタイプの暗記勉強などに向いている
  • スキマ時間を有効利用できる

ポイントは、短時間でできるちょこちょこ勉強を用意しておくこと!

英単語の暗記やすでに一度勉強したことのある範囲の復習などをするのがおすすめです◎

わたしは当ブログで何度かご紹介している「みおりん特製暗記ファイル」を主にやっていました。

お風呂

f:id:coffee-morning915:20181113170021j:plain

※みおりんの実家のお風呂はこんなに綺麗ではありません笑

最後に、わたしがよく勉強していた場所…お風呂!

おすすめポイント

  • 湯船に浸かっている間の時間を有効活用できる
  • スマホや漫画などの誘惑がない場所で勉強できる

わたしはよく『解体英熟語』で英熟語の暗記をしたり、『世界史年代ワンフレーズnew』で年代暗記をしたりしていました。

まとめ

みおりんが自宅浪人(宅浪)の1年を通して開拓(?)したおすすめの勉強場所をご紹介しました!

ポイントは、

  • 自分に合う場所ならどんな場所で勉強したってOK!
  • 適度に勉強場所を変えると集中できるよ〜◎
  • どこを選ぶにせよ、誘惑になるものはなるべく手の届かないところに置く

ということ。これらを意識して自分にぴったりの勉強場所を(できれば複数)見つけてくださいね😊

3 件のコメント

  • 小6女子です。私は塾に行くのは苦手なんですけど、塾みたいなところで勉強したいと思っています。家を塾みたいにする方法ってありますか?

  • 私も、引っ越しする前はカフェで勉強をしていました
    でも、引っ越してから「カフェ」って感じのお店がほとんどないです・・・( ;´Д`)
    今は自分の机でしか勉強してないんです【(私も肩こり・首こり・腰痛で悩んでます!?)今度、いいイスを買ってもらうつもりです】

  • みおりんさんへ。
    私も図書館勉強は苦手でした。
    無音状態の静けさはかえって落ち着かないんですよね。
    ある程度雑音があるほうが集中できます。
    うちの子たちは、家の中で、リビング、ダイニングテーブル、自分の部屋、ソファ、床(笑)と、コロコロ場所を変えてます。
    姿勢と気分が変わることがリフレッシュになるのかな、と思います(^_^)

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。