早く結果を出したい

東大生ブログ「東大みおりんのわーいわーい喫茶」

ご無沙汰しております!

紆余曲折ありましたが、無事大学を卒業し、今月から社会人になりました😊✨

わたしが入社した会社は、東京の中心部にあるIT企業で、一部上場でありながら社員数が100名程度と、ベンチャー企業のような規模感と雰囲気で戦っている面白い会社です。

今月1カ月の研修期間を一昨日終え、GW明けに配属式を控えています。

配属はどこになるのかどきどき…!オフィスは2つしかなく、いずれも都内の目と鼻の先の距離なので地理的などきどき感はありませんが、どんな部署にどんな職種で配置されるかは未知です😳

一応いま発表されている候補としては、既存のWeb事業の営業かWebディレクター、バックオフィスの仕事(労務・総務・人事など)、新規事業部隊の仕事、があります。

いまいちばん興味があるのは新規事業の部署です。理由はいくつかあり、ちょっと自分の頭の整理のために書き留めておきます😳

学生時代に新規事業に関わる機会が多かったから

わたしは大学時代、教育ベンチャーでの新しい学習サービス開発や教育プログラムの構築、個人ビジネスやビジネスコンテストへの挑戦など、いわゆるゼロイチでなにかをつくる機会が多くありました。もちろんそのすべてで成功してきたわけではありませんが、そういう仕事をしている自分をイメージしやすいというのはあります。

マニュアルのある仕事が苦手だから

アルバイトでもなんでもそうなのですが、わたしはすでにやり方が確立しているものというのが全般的に苦手です。

マニュアルのようなものを渡されるとそれを飲み込むのにすごく時間がかかり、そして必要以上にそれに縛られそうになります。結局自分なりにまとめ直し、自分のオペレーションで進めるようになってしまうことがほとんどです。

既存事業=マニュアル、というわけではもちろんないし、既存の中でさらに改善していくのも醍醐味だと思います。でも、自分に最も向いていることではないだろうなぁ、と思います。

泥臭いのがすきだから

わたしは出口の見えないプロジェクトでもがくのが好きです。見通しが立たないことが大好きです。

「こんなことできるのかな」「無理じゃないのかな」と思うようなことを少しずつ前進させることに興味を惹かれるタイプなので、まだ軌道に乗らない新規事業に携わるというのは魅力的に感じます。

とはいっても、既存事業を回したことがないのに新規事業で発揮できるバリューを持っているのか?という問題も当然あります。その意味で、やはり既存事業にも興味がありますし、WebをいじりたいのでWebディレクターの仕事には関心があります。

f:id:coffee-morning915:20190430113040j:plain

いずれにしても、早く結果を出したいというのがいまの気持ちです。会社から自分に対してされている期待があまりに大きくてときどきびっくりしますが、そんなものも跳ね返すくらいの結果を早く出したい。でも、そのためになにをすればいいんだろう…というのがいまの悩みです。

ということで、とりあえずGW中にやることを書き出しておこうと思います。(本格的にただの思考メモになってきましたがごめんなさい😥)

本を読む

まだクリアしていないビジネス本の読書リストが残っているので、まずは以下の4冊を5/6までに読みます。

プログラミングの勉強をする

パイソンかhtmlをいじろうと思います。プロゲートかな!

わたしが入社のときに決めた「こんな社会人になりたい」という像は、

「下手(したて)でしたたかな、責任感の強い社会人」

というものでした。

ここに込めた意味としては、

  • 下手(したて)
    …常に謙虚で腰の低い人でいたい。いくらすごいビジネススキルを持っていても、高圧的に上から来る人は個人的に尊敬できない。。
  • したたか
    …謙虚でありつつも、いい意味でしたたかでいたい。常に次の打ち手をしっかり計算して考えている人でありたい
  • 責任感の強い
    …自分の仕事、会社の目標にしっかりコミットできる人材でありたい。そのためにも、自分の目標は事前に宣言したい

といったものです。

わたしは1社目の会社は、3〜5年ほどで卒業しようと思っています。(これは就活のときから決めていたので、いまの会社の居心地が悪いといったことではありません。)

その後起業をするのか、別の形で独立するのか、もしくは転職するのか、完全には決まっていませんが楽しみです。

家に帰ると死ぬほどだらだらしてしまうわたしですが、10連休のぬるま湯に負けず、しっかり積み重ねていきたいです😊

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。